ビール、チェコ語、ポーランド語

A record of my love for beer and languages

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【チェコ語学習】ニュアンスで理解することの奥深さ

今日は、ニュアンス理解について感じたことを書いていきます。 単語自体は、「でも」と訳されているチェコ語の「ale(アレ)」 英語では、「but」でしょうか。 この前学習をしていると「To je ale krásný motýl」が 「なんて美しい蝶なのだろう」の翻訳とな…

【チェコ】škodaという車のメーカー

今日は、日本人があまり知らないチェコの話です。 チェコの語学学習を始めてから、チェコのことにかなり興味が出てきたので、色々と調べています。 そもそも、チェコの歴史ってどうなっているの? とか。 第一次世界大戦と第二次世界大戦でどのように巻き込…

【チェコ語学習】日々変わっていく体感が面白く

私は、言語学習は英語を含めても初めてです。 学生時代に英語が最も成績が悪かったことは、昔に書いたのですが、本当に苦手でした。 当時、「日本人なのだから外国語なんて必要ない」と言っていた自分の前に、今、現れてしまいたいくらいです。 人生は何がど…

【チェコ語学習】どれだけの単語を覚えたか。

今日は、これまでノートに書いて来たものとアプリの学習した単語を見ながら、この4ヶ月間でどれだけの単語を覚えたのか棚卸しをしてみました。 ノートに書いた単語は、102単語でした。 アプリで学習済単語として表示されていたのは、418単語(2020/3/24時点…

【チェコ語学習】次の学習ステップを、思いつく

次の学習方法について考えを巡らせていました。 次のステップで思いついたのが、耳と目と口を連動させる学習です。 何の根拠もなく、ただ闇雲に4ヶ月学んできました。 様々な情報を目にしてしまうと、闇雲にやってもしょうがないとか、効率が大事とか、自分…

【チェコ語学習】120日記念日

2019年11月19日からチェコ語の学習を始めて、本日120日が経過しました。 毎日チェコ語を勉強していると、最初に始めた時とは完全に心境に変化があります。 1)学習をしている感覚ではない 2)もうやめられない 最初は、勉強する時間を確保する。とか、どん…

【チェコ語学習】自分が信じている世界と微妙に違う

最近、ふと思うことがあります。 言語を理解するということは、体感と情報が乖離しているのではないか。 私が想像する、言葉が理解できる状態とはどういう状態なのか。 単語を覚えることなのだろうか。 色々と考えていると、言語学習の基本的な願望を忘れて…

【ビール】自然の法則、色々なネットワーク

私がビールに惹かれている理由は、二つあります。まず、そのおいしさや喉越しがあります。もう一つは、自然の法則である発酵です。 ビールの原料は、主に麦芽とホップと水。作り方によって味わいが変わるとはいえ、たった三つ(水を原材料に含めるなら)です…

【チェコ語学習】1000時間の法則

本日、エッセンシャル思考を読み終えました。 知り合いに勧められて読んでみました。 エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする 作者:グレッグ マキューン 発売日: 2014/11/19 メディア: 単行本(ソフトカバー) 一行でまとめると。 本当に大切なこ…

【読書録】指示性について

昔から時間について考えることが多かったのですが、昨年でた本を読む機会があったので、読みました。 時間は存在しない 作者:カルロ・ロヴェッリ 発売日: 2019/08/29 メディア: 単行本(ソフトカバー) 時間だけにとどまらず、物理学者ならではのエネルギー…

【チェコ語学習】語学学習アプリ

2019年11月19日からチェコ語学習を始めて、今月で4ヶ月が経過します。 どれだけ自分が成長したのか。これを認識できないこと。これは言語学習の最大のモチベーション低下要因だと個人的に感じています。 例えば、”話せるようになった”だけなら挨拶だけ覚えて…

【チェコ語学習】言語学習を楽しむ

言語学習を継続していくことが、自分を見つめ直す機会になるとは思ってもいませんでした。自分の性格とこれまで積み上げてきた価値観が学習スタイルによく現れます。 元々私は、せっかちな性格ので、仕事の面でもショートカットをするためのアイディアを出し…

【ビール】ラガービールの起源と、情報について考える

日本を含む世界全体で、現在異常事態が起きています。 そんな中、周りの方々をみていると感じることがあります。必要以上の情報が入ることで自分の考えで行動することが減るのではないかとの懸念です。私は、テレビを観ない(テレビがない)ため、何が起こっ…

【チェコ語学習】二冊目の本を買いました。

そろそろ文法をちゃんと学ぼうと、意欲が湧いてきたので二冊目の本を買いました。 一冊目の本は、文法とかはあまり書いてなく、こういうものだという概念がメインだったのです。 でも私にとって、学びの初期段階で人称代名詞とか前置詞とか格変化を学ぶとが…

【チェコ語学習】3ヶ月を超えてくると変化あり

世間では、毎日新型ウィルスの件で持ちきりです。 ・戦後初 ・これまでに経験したことのない。 様々な言葉が使われていますが、私はテレビを持っておらず、あえてネットニュースも見ないので、他の方よりも情報は入っていないと思います。 それでも、生活に…