ビール、チェコ語、ポーランド語

A record of my love for beer and languages

Konečná odpověď.

f:id:iwairyoui:20210707042106j:plain

|Od roku 2019|

チェコ語学習|873日|2年4ヶ月22日

ヒアリング時間|1544時間

 

あらゆることの学びにも共通する話だけども、物事の結果は大きい流れと小さい流れの二つがある。大きな流れは、自分が今やっていることの結果未来に存在する確かなことであり、そこに向かうための、例えば右折とか左折とかの今この瞬間に近い行動が、小さな流れになる。

 

私の場合、チェコにビール飲みにいく。これが大きな流れ。なのでこの結果が手に入ることは知っている。そのために今の行動を続けているからだ。毎日ヒアリングしたり、新しい表現を学んだりすることは、大きな流れではないけれど大切なことで、大きな流れを作り出すのは細かい日々の作業だ。

 

だから、毎日のモチベーションとか義務でやっていたりすると、細かな作業に集中しているため未来のことが消えかかる。どうやったらモチベーションを上げたらいいのかと最近聞かれるようになってきたけれど、それは簡単にいうと、自分が辿り着きたいなんとしても達成したい目標がないからだと思う。

 

日々を楽しく生きればそれでいいという人もいる。その生き方も問題ではないけれど、本当に達成したいことがある人の強さは桁が違う。これは他者との比較ではなく自分との比較で使うことができる。チェコ語を学び始めた2019年はとりあえずチェコにビール飲みにいくという目標があったものの、目の前の学習はあまり面白くなかった。

 

今、チェコ語と英語を学んでいる姿は、2019年時点では見えていないこと。だったかもしれない。でも、このような結果になることもうっすら知っていたようにも思える。そんな振り返りにもこの記録は有益だ。

 

続けていれば何かが起こる。

それが真実だ。

 

寝ても覚めても言語のことしか考えられないくらい、自分の身体と心が虜になれば。たとえ結果が望んでいるものと違っていたとしても、それは単に時間軸の座標が違うだけでどこかにそのポイントはある。それを見つけるために日々の学習を継続するだけだ。

 

いろんな人が「英語とは?」を語っているけれど、チェコ語や英語を学んできた私が思うことは、他の人が言っている英語と自分がトレーニングしている英語は似ているようで何かが違うということ。その違いが一体なんであるのかは、まだ不明だけど、それを探したい。

 

言語を学ぶのは楽しい。

自分の中に幾つかの思考が芽生えるからだ。

そして何度も書いているけれど、脳を鍛えると、五感が冴える。

脳が拡張する前は、めちゃくちゃ疲れると、アップデートされた時の脳の働きは言葉では説明できない。

 

最近、1週間が1か月くらい長く感じる。

自分が永遠に生きているかのような錯覚もある。

これは一体何?