ビール、チェコ語、ポーランド語

A record of my love for beer and languages

言語学習|不安になった時にしていること

f:id:iwairyoui:20200510093305j:plain

-------------------------------------------

§  チェコ語学習日数|411日|1年1ヶ月と15日

§  ヒアリング時間|815時間

§  学習トータル時間|1229時間

-------------------------------------------

 

 

 

私が言語学習を初めて半年くらい経った時、1番知りたいと思ったことは、今自分がどの位置にいるのか。でした。

 

例えば、試験勉強や、資格勉強でしたら、試験日というゴールがあり、合格か不合格かで自分の今のレベルが把握できます。試験は今のレベルを把握というわけには行きませんが。。。

 

言語学習はこれができないんです。

 

例えば、言語スキルを全体100とします。100はもうペラペラで、いきなりチェコ人の二人組が東京の山手線で座りながらチェコ語を話していたも、混ざれるレベル。

 

そうすると、今自分が、10なのか15なのかを知りたくなります。

私は言語学習して、半年くらいこの感覚に悩まされ続けました。

 

でもこれは、自分の脳の特性で、何かに費やしたらその対価が欲しいというものにまんまにハマっている証拠だなと感じたわけです。

 

これだけの時間を費やしたのだから、かなりレベルが上がったんだろうとか。

で、そんな思い込みでチェコ語を聞いて、なんだ全然わからないじゃん。の繰り返し。

 

そんな中、私が行っているダイエットコーチのクライアントに言っていることを思い出しました。

 

体重計は乗らない方がいい。

 

これは、賛否両論ありますが、私的には体重計を意識したダイエットなど最初からやらない方がいいという持論があります。なぜなら、体重計に支配されているからです。

 

よく、今日は、500グラム減りました!

と報告がくるのですが、人間の体は1日の中でもある程度上下しています。

それを一喜一憂しながらダイエットするよりも、長期スパンで考えた方がいいとお話ししているのです。

 

それを思い出しました。

 

言語学習も同じだろうと。

 

ですが、言語学習は、3ヶ月とか1年レベルではなくて、3年から5年くらいかかる気がします。マスターするのはもっと長い。はず。

 

それでは、自分のモチベーションが保てなかったんです。

 

そこで、思いついたのが

全然見たこともない言語の初級コースのYouTubeをあえて見てみることです。

 

チェコ語は、ポーランド語とか、ウクライナ語とか、音が似ている言語が存在します。それらを観るのではなく、あえて、ベンガル語とかを観ます。

 

そうすると、もう意味不明レベルが段違いであることを痛感します。そして、「あーチェコ語はこれに比べるとなかなか分かるな」と感じて脳が安心するんです。

 

結果が欲しい脳と、継続が嫌いな脳。

これをねじ伏せるには機械的なルーティンと安心感です。

脳は安心が欲しいですから。

 

ルーティンが脳の思考を上回った時、脳が白旗を出した時がポイントなので、モチベーション元々低い私は、いまだにこのルーティンを大切にしています。

 

あともう一つ。

 

言語学習に限らずですが、人間の体って、何か継続してやっていると、3ヶ月刻みでポンと変化及びスキルアップするような気がします。