チェコ語と、ビール。

A record of my love for beer and languages

英語|Whatの使い方

f:id:iwairyoui:20201229193453j:plain

 

|Od roku 2019|

チェコ語学習|713日|1年11ヶ月と13日

ヒアリング時間|1388時間

 

::

 

英語のヒアリングトレーニングをしていると、よーく出てくるのが、

 

|What

 

なんとなくニュアンスでは、「こと」のような感覚を受ける。

この単語以降のことは、ある物事を指していることが多いからだ。

 

例えば

|Stop thinking about, What I want, What he wants, What your parents want.

 

考えるのやめなよ。俺の望み、彼の望み、君の両親の望み。

 

になるのだけど、中学英語のまま突入すると、What=何? となってしまう。

「こと」とか「を」みたいなニュアンスでこの単語を認識すると英語理解力が上がる。

 

これ、確かチェコ語にも存在していて、それが|jako|

 

日本語の意味合いに限りなく寄せるとしたら、「みたいな」とか「てな感じ」

のニュアンスを含んでいる気がする。

 

Whatって、多分、English native がよーく使う言葉なのだろう。

どんなヒアリングトレーニングでも大体出てくる。

 

 

|what kind of...

 

が、「してもいいですか?」

のように、今まで中学校で学んだ英語が使えない。

直訳したら、何、優しさ、〜の

意味不明である。

 

パードン?

 

ってそもそもネイティブ使わないし。

 

何?

とか

どういうこと?

とか

もう一度?

とかのニュアンスで相手に聞き返すときは

 

|excuse me?

|sorry?

 

の方がよく使う。