チェコ語と、ビール。

A record of my love for beer and languages

チェコ語|ここ最近不思議な体感が多い

f:id:iwairyoui:20200903084520j:plain

 

|2019-|----------------------------------

§  チェコ語学習|499日|1年4ヶ月と13日

§  ヒアリング時間|992時間

§  学習トータル時間|1490時間

-------------------------------------------

 

|2021-|-----------------------------------

§  イタリア語学習|78日|

§  ヒアリング時間|23.5時間

§  学習トータル時間|11.5時間

-------------------------------------------

  

新年度きた!

なんで4月ってワクワクするのでしょうかね。

新学期とか、クラス替えだとか。

いいイメージが多いからでしょうか。

 

今の状況がどうであれ

どんどん良くなっていくイメージを再認識する。

 

そんな新年度スタートの1日。

 

さてそんな時なので、今日は表題のネタです。

 

 

***

 

 チェコ語の次に、ウエイトを占めている言語は、イタリア語とポーランド語とロシア語です。

イタリア語は、音が流れるように気持ちがいい。

そしてポーランド語とロシア語は、チェコ語と構造が似ているので補完できればいいなと思い、スラブ系の言語として学び始めました。

 

英語は、学生の時にいやいやでも6年間は学習したので、そのうちやろうと思っています。

 

この世界にはたくさんの言語学習の本が出ています。

外国語教室もかなりたくさん存在します。

各社それはもうすごい広告で突撃してくるのですが、基本的には自分でやってみることが重要だと思います。

 

それでは遠回り。

ちゃんと最適に効率的に、学習したいとよく反論されます。

が、言語なんて3年ちゃんと勉強したらある程度は理解できるようになる。

ような気がしています。

これはあくまでもわたしの想像なので、実際にわたしがチェコ語を学び始めてから3年後の2022年11月19日にどうなっているのかを、自分の記録のために追いかけているのが、このブログです。

 

なので、こうすれば話せるようになるよ。

とかこれが1番いい方法だよ。って言うつもりはありませんし、こんな気がする! と考えてやった半年の学習が無意味だとは思っていませんし。それよりもいい方法があるかもしれませんが、自分で試行錯誤して自分でちょっとずつ成長する感覚は、言葉にできない感動があります。

 

ある時、「あ、ちょっと聞き取れる」と感じた時の喜び。

また、英語とチェコ語が混じってきたり、イタリア語なのか、チェコ語なのかよくわからない混在言語が頭に浮かんだり、とにかく脳の働きがめちゃくちゃなので、それを楽しみながら勉強を進めています。

 

I like pivo

とかね。

 

わたしは好きです。(英語)ビール(チェコ語

 

このように、霧のかかった状態がゆっくりと晴れていったり。

急に晴れていったりするのは日によって変わるのですが、確実に進歩している感覚はあります。

 

そして、不思議なことがもう一つ。

 

日本語で思い出せない単語が増えてきた。

また、あまり関わらない人の名前が思い出せなくなってきた。

です。

 

脳の容量には限りがない気がするので、他言語を学んでいるから忘れていると言うことではなさそうで、自分の優先度で脳が必要の薄い情報だと認識したら勝手に最適化しているのかもしれません。

 

あー野菜買わなきゃ。

って思ったら、同時に|ゼレニナ(チェコ語で野菜)

が浮かびます。

その後に、英語なら|ベジタブル|だなとか。

こんな脳の働きなので、重要度の低い情報はどっかにアーカイブされているのかもしれません。

 

ハンマーと言いたいのに、なんだっけと考えて、叩くジェスチャーをしながら、「トンカチ」って言ったら、「それ久々聞いたわ!」ってギャグみたいになっているのは最近の茶飯事です。

 

言語学習の、一つの弊害w

 

f:id:iwairyoui:20201213193806j:plain