ビール、チェコ語、ポーランド語

A record of my love for beer and languages

【チェコ語学習】根気が大切と分かっていても

f:id:iwairyoui:20200427120104p:plain

チェコ語学習日数

 

◆160日 ( 5か月と8日)

Dobré odpoledne.

 

迷走し始める

 

アプリでの学習時間は実際に問題を解いたりする時間なので正確ですが、これまで12時間と少し継続しています。

 

アプリ上で覚えた単語はもうすぐで800単語。フレーズは500に到達するところ。

ある程度、単語を聞き取れるようになってくると、頻繁に使われている単語が分かってくるようになります。

 

この、ちょいわかる感覚。これが、まずいです。

 

最初の頃、あまり目標を定めない方がコツコツと取り組めるのではないかなと書いたことがあったのですが、ちょいわかる感覚が「目標」を定めたりとか、「欲」の芽生を引き起こすわけです。

 

コツコツとちゃんと続けていけば、大丈夫だと分かっているはずなのですが。

欲求ってつくづく恐ろしい。もっと効率よく学びたいとか、早く話せるようになりたいとか、最近常々思うようになりました。

 

人間の脳には、短期記憶と長期記憶があり、新しく回路を作っていくには、短期記憶の集積が必要。短期記憶の集積によっていつの間にか長期記憶に定着するそうです。

 

■protože プロトジェ

結構頻度高い単語です。

意味は、「なぜなら」とか「だから」

 

最近ようやく聞いてすぐにイメージできるようになりましたが、時間がかかりました。

なんだっけプロトジェ。あ、なぜなら。

 

効率よく学びたいと、欲があると、この「覚えた!」と感じる気持ちがどんどんと新鮮さを無くしていくわけです。

 

今、感覚的には、「舌の回路を徐々に作った方がいい」と感じています。

 

聞く(耳)、観る(眼)、話す(舌)、書く(手)

言語は、学ぶじゃなく慣れる。

もう脳が勘違いするまで徹底的にこのことを叩き込まなければ。

 

でも、この迷走もいい経験です。

 

受動の能動

 

もう一つ。

自分で調べたチェコ語やフレーズの方が、頭に定着する速度が早いような気がします。

聞いて、分からなくて調べた単語は定着が遅いです。

 

あとは、自分の興味のあるフレーズの方が、よく覚えます。

 

私がチェコ語学習を思い立ったきっかけが、ビールをチェコの現地で飲むことだったので、

 

■pivo.

■Na zdraví.

■zaplatím, prosím.

 

これらはすぐに覚えました。

「ビール」、「乾杯」、「お会計お願いします」です。

 

あと、いますぐに単語がかけないのですが、「メニュー」も覚えました。

「イーデルニーリーステック」と言います。

 

もうすぐ半年。

色々な感情と出会いながら頑張ろうと、再決意。